
スイーツ通がオススメする「本当に美味しい」を集めました
スイーツ通がオススメする厳選20店舗のスイーツ店が出店。「話題のスイーツ 」、「本当に美味しいスイーツ」が一堂に集結します。クリスマスシーズンに先駆け、いち早くクリスマススイーツを食べられるほか、イベント限定のスイーツも多数登場。シュークリーム No.1をお客さんの投票で決定する企画「シューワングランプリ」 の実施など、味わうだけでなく参加して楽しいコンテンツも盛りだくさんです。
出店店舗
-
イルフェジュール
[推薦コメント] 川崎市認定の匠「カワサキマイスター」でもある宍戸シェフが、特殊製法で作り上げた「蒸ショコラ」が大人気。濃厚で食べ応えもあり、しっかりチョコを味わいたい方にオススメです。
住所:神奈川県川崎市麻生区下麻生2-5-20
https://www.ilfaitjour.com/ -
OIMO
[推薦コメント] 旬の鳴門金時や紅芋を使用したなめらかなペーストに、サクサクとしたパイ生地の食感が絶妙な生スイートポテトの専門店。
一番人気は『ブリュレ味』ですが、個人的には『紅いも味』がイチオシ!
今の時期は、温かい緑茶と共にいただくのがオススメです♪
https://www.oimo.online/ -
HAPPyHAPPy
クッキー生地一ミリにこだわったメロンパンを、低温でじっくり焼き上げたラスクは、とってもサクサク食感です。
商品:シュガーバター、初恋れもん、塩バター、失恋ショコラ、夢見るカフェラテ、プレミアムいちご、大人のきなこ、黒胡椒ガーリック、MILK、貴婦人のロイヤルミルクティー、脳内ピンクなコットンキャンディー、濃厚チーーーズ、シナモン
住所:(メロンパン秘密基地)さいたま市南区内谷7-7-5
http://www.happy-happy.jp -
日光ぷりん亭
[推薦コメント] 和菓子屋さんが立ち並ぶ日光で、ついつい目を引く大正レトロなプリン専門店。
霧降高原大笹牧場の牛乳などの日光産の素材を使ったプリンに、苺などの栃木県産の素材をトッピングした逸品の数々。
そのマリアージュの数々を、ぜひお楽しみください。
住所:栃木県日光市上鉢石町1017番地
http://nikko-pudding.jp -
シナボン
[推薦コメント] 昨今の「甘すぎなくて美味しい」という生温い感想をハンマーで叩き潰すかのような強烈な甘さ、シナボンクラシック。大好きです。
フワモチ生地と容赦ないシナモン&シュガー&フロスティングにメロメロ。
住所:(六本木店)東京都港区六本木6丁目5番18号
http://www.cinnabon-jp.com -
ショコラトリー タカス
[推薦コメント] 伝統の味を継承しつつ、厳選した素材選び、それを最大限に活かす斬新なアイデアと確かな技術で人々の心を魅了するお菓子を生み出す「CHOCOLATERIE TAKASU」。フランスの権威あるショコラ愛好会C.C.C. では今年最高位を獲得。本場でもその高度な技術は高く評価されています。
住所:(銀座店)東京都中央区銀座7-7-12 圭田ビル1F
http://www.chocolaterie-takasu.com -
菓子工房pure
素材にこだわった体にやさしいスイーツ、低糖質スイーツを得意とする東京・東久留米の洋菓子店。
低糖質プリンの糖質は約3g。一般的なプリンと比べて約70%糖質オフ!安心してお召し上がりいただけます。
住所:東京都東久留米市前沢2丁目10−15
http://kashi-pure.com -
SWEETS PEACES
[推薦コメント] 北海道発のカタラーナ専門店。新鮮な卵、純生クリーム、牛乳など、ほとんどの原料は北海道産のものを使用。バニラビーンズたっぷりの濃厚な味わいが病みつきになる冷んやりスイーツです。
住所:北海道札幌市北区拓北6条2丁目7番14号
http://www.sweets-peaces.com -
Natural life by NY
2016 年ミス・ユニバース新潟代表米山直子が手がけるオーガニックフードのお店。作り手が一つ一つ丁寧に作り上げた米粉のドーナッツやオーツ麦グラノーラ等、無添加で安心安全、子供〜大人まで年齢年代関係なく食べて身体の内側からキレイになる食品を取り扱っている。
住所:東京都渋谷区渋谷2−4−4板倉ビル101
https://www.naturallifebyny.net/shop -
シューワングランプリ
-
パティスリー ポルトボヌール
北浦和に店舗を構える人気パティスリー。こだわりのシュークリームやテリーヌショコラがオススメです。クリスマスシーズンにぴったりの焼き菓子も登場予定。
住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1ー24ー11
https://www.facebook.com/1450713568562350/ -
ケンズカフェ東京
[推薦コメント] 引き算の美学
とはこのことだろう。
様々なガトーショコラを食べてきましたが、ここまで素材の味を生かし、無駄がないのに濃厚なガトーショコラはケンズカフェならではです。
温度で食感も変わるので様々な食べ方で食べてみて下さい。※1日限定20個販売
※お1人様1点限り
住所:東京都新宿区新宿1丁目23−3
http://www.kenscafe.jp -
パティスリー レザネフォール
[推薦コメント] 恵比寿に店舗を構える人気パティスリー「レザネフォール」。伝統のレシピを現代風にアレンジし誕生した「スフレ オ ショコラ」は、フランス産カカオ70%のショコラを絹のようなメレンゲとあわせてオーブンでしっとりと焼き上げた、繊細な口溶けと濃厚なショコラの味わいが特徴のスフレです。
住所:恵比寿西1丁目21−3
http://lesanneesfolles.jp -
パティスリー&カフェ デリーモ
[推薦コメント] チョコレートを知り尽くした江口和明シェフが創る「パティスリー&カフェ デリーモ」のショコラマドレーヌ。ショコラティエだからこそ発想ができた濃厚かつ軽い食感のマドレーヌは、様々なショコラの際立つ個性と伝統のマドレーヌたちが奏でる奥深い味のマリアージュとヴァリエーションを堪能できます。
住所:(東京ミッドタウン日比谷店)東京都千代田区有楽町1丁目1-3東京ミッドタウン日比谷 B1F
http://www.de-limmo.jp -
杉谷本舗×江戸総鎮守 神田明神
創業文化8年 杉谷本舗 × 江戸総鎮守 神田明神が衝撃のコラボ!
スイーツ祭でしか手に入らない「縁結びの神様、神田明神千社札」付き。創業200年の歴史を誇るカステラ職人が作る生どらを食べて、創建1300年、縁結びの神様・神田明神の千社札を手に入れよう♪ -
Pie Holic
[推薦コメント] クリスマスツリーのオーナメントのような可愛らしいパイ!
種類豊富で、クリスマス気分も盛り上がること間違いなしです。
スイーツだけではなくセイボリー(惣菜)メニューもあるので、甘いものが苦手だという方にも♪
住所:神奈川県横浜市中区新港1丁目3番1号 MARINE&WALK YOKOHAMA内
https://www.tgn.co.jp/hall/yokohama/ph/ -
梅月堂
[推薦コメント] 長崎県では年間20万個も売れるシースクリームをご存知ですか?カスタードクリーム入りのスポンジケーキです。食べるとホッとするその優しさから愛され続ける理由に納得の逸品です。
住所:(本店)長崎県長崎市浜町7-3
http://baigetsudo.com/
LINE LIVEオーディション
LINE LIVEで行われていた「スイーツ祭アンバサダー」オーディション。
男性、女性の1位が決まりました!
選ばれたお2人は、12月1日14時〜15時、TOKYOスイーツ祭ステージでトークイベントを開催します!
●女子ランキング1位

毎日投稿アイドルYouTuber『おこさまぷれ〜と。』のゆいにゃです。 好きなスイーツはーチェリーパイです、よろしくお願いします!
「🍓ゆいにゃ@イベント参加中🍓」のLINE LIVEチャンネル
https://linliv.ee/8la4Rg7/co/ot/sh/ce
●男子ランキング1位

関西を拠点に活動しております。
3ボーカルグループ BRITZ です。
「BRITZ 小林 光」のLINE LIVEチャンネル
https://linliv.ee/4w66QPs/co/ot/sh/ce
ステージ
-
HIKARU.(L.A.LEMECCA)
東京都出身
2月11日生まれ
東京を拠点にするヴィジュアル系バンド
『カメレオ』の元ヴォーカル。
2018年6月 「L.A.LEMECCA」として再始動!!
https://twitter.com/kameleohikaru -
甘党男子
『甘党男子』はスイーツ&スマイルコンテストのファイナリスト達で結成された9人のメンズアイドルグループ!スイーツの楽曲を歌って踊り、様々なイベント出演や取材を通して甘い物の魅力を世界に発信しています!
http://ama-dan.jp -
ぴゅあ娘 リローデッド
ユニバーサルミュージック(USM)からメジャー第1弾シングル発売決定
https://www.universal-music.co.jp/pyuacco-reloaded/ -
劇場版ゴキゲン帝国
「理不尽と、戦え。」 をテーマにストレス社会のあらゆるネガティブを笑い飛ばしゴキゲンな日々に変えていくエンターテイメントを掲げ、年間120本以上のライブを行うライブアイドル。
https://gokigenteikoku.jp/ -
d-girls
-
山本乃愛
-
HANA&MOMO
-
優月心菜
-
田村千尋
-
田烏 大嗣
愛知県出身で小さい頃から歌を歌うことが好きだった。2017年、うずいていた歌手への夢を追いかけたいと強く思い歌手活動開始。 本気で夢を叶えるため、勤めていた会社員も辞め『路上から日本武道館へ』を掲げて、日々路上ライブを行っている。 2018年6月1st single『I Love You』リリース 2018年11月 1st album『根明』リリース
https://twitter.com/daishi201706
シューワングランプリ

シュークリームお買い上げ1個につき投票券1枚をお渡ししますので、 ぜひ投票にご参加ください。
あなたの1票で、ナンバーワンシュークリームが決まる!
※投票期間は11/23〜12/2 18時まで
-
銀座 緑花堂
住所:東京都中央区銀座4丁目10−1
https://twitter.com/ginza_rockado -
菓子工房pure
住所:東京都東久留米市前沢2丁目10−15
http://kashi-pure.com -
パティスリー&カフェ デリーモ
住所:(東京ミッドタウン日比谷店)東京都千代田区有楽町1丁目1-3東京ミッドタウン日比谷 B1F
http://www.de-limmo.jp -
カフェ ルドルフ
住所:東京都豊島区目白2丁目2−2
https://www.facebook.com/cafe.Rudolph -
パティスリー シモン
住所:東京都文京区本駒込1丁目3−3
http://www.p-shimon.com -
パティスリー レザネフォール
住所:恵比寿西1丁目21−3
http://lesanneesfolles.jp -
ショコラトリー タカス
住所:(銀座店)東京都中央区銀座7-7-12 圭田ビル1F
http://www.chocolaterie-takasu.com -
パティスリー ポルトボヌール
住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-24-11
https://twitter.com/lavietresor -
パティスリー タク
住所:東京都江戸川区瑞江4丁目49−3
https://www.patisserie-taku.tokyo
アクセス
アクアシティお台場 3F アクアアリーナ
住所:東京都港区台場1丁目7−1
ゆりかもめ台場駅 徒歩1分
りんかい線東京テレポート駅 徒歩7分
スイーツ推薦者
-
えみみん短大の製菓学科を卒業し、2007年より洋菓子研究家&スイーツライターとして活動を始める。
各媒体での執筆や連載のほか、テレビ・雑誌・ラジオ等にも多数出演。
有名企業・飲食店とのコラボレーションやレシピ提供も行い、ジャンルを越えたイベントにも携わっている。
https://emimin-sweets.amebaownd.com/ -
佐藤ひと美スイーツライター、スイーツジャーナリストとして《美味しい食べ物は人を幸せにする》をコンセプトにスイーツの裏に隠れている由来や歴史・シェフの想いを含め、スイーツ、レストランデセール情報をメディア・webで執筆中。
https://ameblo.jp/himmi1437 -
わがしん坊日本で唯一のコンビニ和菓子&和スイーツブロガー(※)。 2012年のアメブロ開始以来、コンビニ大手4社からほぼ毎週発売される一品を食べ続ける生活を、6年以上送っている。 2016年秋、『マツコの知らない世界』(TBS)に出演。
※本人調べ
https://ameblo.jp/wagaen -
MiA2011年6月よりヴィジュアル系バンド「MEJIBRAY」のギタリスト・サウンドプロデューサーとして活動を開始。 MEJIBRAYのほとんどの楽曲の作曲を手掛けていく。 2017年に、Toshl(X JAPAN) のライブにサポートギタリストを担当。 2018年 HYDE(L'Arc~en~Ciel )のサポートギタリストを担当。
https://twitter.com/MEJIBRAY_MiA -
ヒキノトオルスイーツ情報サイト「甘党スタイル」編集長。
スイーツを取材し続けて早10年。WEBやSNSでの情報発信、スイーツイベントなどを行い、スイーツの魅力を伝える活動を続けている。
12月には毎年恒例、たくさんの種類のクリスマスケーキを食べるための「クリスマス会」を開催予定。
https://instagram.com/amadan_hikki/ -
ERYKiLLKiLLS、Raglaiaのベーシスト。音楽活動以外にもスイーツコンシェルジュの資格を活かし、ラジオパーソナリティやスイーツのレコメンド記事の執筆など多岐に渡り活躍中。
https://www.instagram.com/bass_ery -
木村彩乃(スイーツアナウンサー)NHKやCATVを経てフリーに転身。
年間1000個以上食べるスイーツの知識を活かし、スイーツコンシェルジュの資格を取得。
スイーツイベントでのリポーターや司会の他、 ライター・コンテスト審査員・商品開発アドバイザー等幅広く活動中。
https://www.instagram.com/ayano.sweets/
開催概要
- ■名称
- contribution「TOKYOスイーツ祭」supported by GRIFFIN
- ■開催場所
- アクアシティお台場 3F アクアアリーナ
- ■開催日時
- 2018年11月23日(金)~12月2日(日) 11~21時
- ■入場料
- 無料
- ■主催
- TOKYOスイーツ祭実行委員会
- ■協力
- アクアシティお台場 / エイムクリエイツ
- ■協賛企業
